【公式】あじかんの通販オンラインショップ

商品のご注文・お問い合わせ 通話料無料0800-100-7050 受付時間 9:00~18:00  年中無休(年末年始を除く)

電話をする

カートを見る

メニュー

お知らせ一覧

2025年11月11日

カスタマーハラスメントへの対応方針につきまして

1.はじめに
あじかんは、「社是(創業の精神)」に共存共栄を掲げ、ステークホルダーのみなさまへの貢献や協働の精神を踏まえた「経営理念(永遠に存続する条件)」、「経営信条(存在意義・目指す姿)」を制定しております。また、役員・従業員が守るべき基本ルールを定めた「倫理綱領」を制定し、事業活動における倫理を尊重する企業文化・風土の醸成に努めております。一方で、一部のお客さまなど社外の方からの、悪質な言動、脅迫、不当な要求などの著しい迷惑行為が発生しております。
あじかんで働く従業員(委託先等を含む。以下同様)の人権を尊重し、安全で働きやすい環境をつくることが重要であるという考えのもと、これらの行為から従業員一人ひとりを守り、今後も質の高いサービスを持続的に提供していくため、あじかん「カスタマーハラスメントに対する基本方針」(以下「本方針」という。)を作成することといたしました。

2.カスタマーハラスメントの定義
厚生労働省が発行する「カスタマーハラスメント対策企業マニュアル」を踏まえ、「お客さまなど社外の方からのクレーム・言動のうち、当該クレーム・言動の要求の内容の妥当性に照らして、当該要求を実現するための手段・態様が社会通念上不相当なものであって、当該手段・態様により、あじかんで働く従業員の就業環境が害されるもの」と定義します。
【対象となる行為】
以下の記載は例示であり、これらに限られるものではありません。
・当社が提供する商品・サービスに瑕疵・過失が認められない場合、あるいはそれらに関係のない場合における商品交換や金銭保証の要求
・身体的、精神的な攻撃(暴行、傷害、中傷、名誉棄損)
・差別的、性的な言動(侮辱的な発言、セクシャルハラスメントに該当する言動)
・威圧的、脅迫的な言動(恫喝、罵声、暴言、土下座の要求等の言動)
・継続的な(繰り返される)言動、執拗な(しつこい)言動
・拘束的な行動(電話や対面での長時間の拘束、不退去、居座り、監禁)
・あじかんで働く従業員個人への攻撃、要求、プライバシーの侵害
・他のお客さまなどに迷惑となる行為、社業務に支障をきたす行為
・当従業員を保護する観点から悪質性が高いと判断する言動

3.カスタマーハラスメントへの対応姿勢
【対応方針】
・カスタマーハラスメントに対しては毅然とした態度で臨みます。
・事実関係を正確に把握し、合理的な解決に向けて理性的な話し合いを行います。
・カスタマーハラスメントが行われた場合や、話し合いによる合理的な解決が困難な場合は、以降のご来社・ご利用をお断りすることがあります。
【あじかんにおける取り組み】
・本方針による企業姿勢の明確化、あじかんで働く従業員への周知・啓発を行います。
・カスタマーハラスメントへの対応方法、手順を策定し、相談窓口を設置します。
・カスタマーハラスメントに関する知識および対処方法等についての社内教育を実施します。
・カスタマーハラスメント事例を蓄積し、対応力の向上を図るとともに、再発防止に努めます。
・適切な対応のために、必要に応じて警察、外部の専門家(弁護士など)と連携します。

4.私たちからのお願い
多くのお客さまなどにおかれましては、上記に該当するような事案もなく、当社の商品・サービスをご利用いただいておりますが、万が一、カスタマーハラスメントに該当する行為がありましたら、本方針に沿って組織として対応いたしますので、ご理解、ご協力のほど、よろしくお願いいたします。
今後も引き続き、みなさまとのよりよい関係を築いていけるよう努めてまいります。

2025年11月4日 制定
株式会社あじかん
代表取締役 社長執行役員 足利 直純

お知らせ一覧