あじかん焙煎ごぼう茶は、原料から製品となるまでの各工程で、
厳しいチェックを繰り返し、徹底的に品質を管理しています。
本当に安心安全な商品だけを自信を持ってお客様のもとへお届けしています。
-


空堀とは畑の畝(うね)を掘る作業です。
-


大きく育てるため、種の間隔を大きくあけます。
-


ごぼうの成長に影響する雑草を抜きます。
-


半年かけて育てたごぼうの鮮度を保つため、土付きのまま、トラックであじかんの工場へ。
-


水洗浄で丁寧に土を落とします。
-


皮付きのままカットします。
-


熱風乾燥します。
-


じっくり焙煎すると、良い香りが漂います。
-


甘みと香りの絶妙ブレンドがここで生まれます。
-









